春季健康診断の季節となりました
カテゴリー:動物と病気のコラム|Column
posted at
だんだんと暖かい日が多くなり、本格的な春が近づいてきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
当院も早いもので、3/23に開院3周年を迎えます。そして、開院当初より、この時期に毎年のように行っている「春季健康診断」。もしかしたら当院の春の風物詩のように受け止められているかもしれませんが・・・。今年も「春季健康診断」のキャンペーンを開始しています。年々、飼い主様の意識も向上しており、健康診断の受診率も増加しています 。動物たちにおいても、病気の早期発見・治療はとても大切なので、これはとても良い傾向だと思っております。この機会にぜひ「春季健康診断」をご利用ください。
1.「春季健康診断」を受ける意義とは?
当院では、「病気の早期発見・治療」が「健康維持」の重要なファクターの1つであると考え、毎年春に「春季健康診断キャンペーン」を実施しています。
近年、獣医療は大きな発展を遂げ、診断・治療できる病気も多くなってきてはいますが、発見時にはかなり病気が進行してしまっていて、完治に時間がかかったり、完治できない症例も多くみかけます。ヒトと同様、獣医療も「なるべく早期に病気を発見し、治療をする」ということが基本ですが、特に動物の場合、会話ができませんから「ここがおかしい」と訴えることもできませんし、状態が悪いことを隠すような子もいますので、外見から体の不調を発見しにくいのです。そういった意味では、ヒト以上に日ごろの「健診」というものが大事なのではないかと常々考えさせられます。
ワンちゃんや猫ちゃんは1年で人の4~5才分の年を取るといわれていますので、理想的には最低でも1年に1回、シニアならば半年に1回程度の受診をお勧めします。特に、春は狂犬病予防やフィラリア予防などで、来院機会も多いと思います。フィラリア予防に先立って、当院ではフィラリア感染の有無を調べさせていただいておりますが、この際、採血が必要ですので、この機会に血液検査を実施すれば、再来院の手間や動物の負担も少なくて済みますのでお勧めです。
2.「健康診断」は若い子にも重要です!!
5才くらいまでの動物は「若い」ので、飼い主様もあまり「健康診断」に興味がない方が多いのですが、健康診断は若い頃より行うことをおすすめします。というのも、若い動物でも、「健診」によって異常が発覚することをしばしば経験するからです。若い動物では先天的疾患や生活習慣による疾患に遭遇することが比較的多いです。例えば、尿検査をすると、結構尿石症(膀胱結石)の疑いがある子が見つかります。これは主に食生活に起因するのですが、早いうちに発見できれば大きな症状を出すこともなく、食事変更などの比較的簡単な治療で治りますが、放置するとある日突然 尿道に石が詰まり、尿が出せなくなってしまったということが起こりえます。さらにこの場合、手遅れだと亡くなってしまうこともあります。これは尿検査の例ですが、血液検査などでも同様に隠れた異常が見つかることがあるので、若くても1年に1回は検査することをおすすめします。特に異常が無くても、それがデータとなり、将来の血液検査時に比較することで発覚する病気もあります。
3.血液検査~超音波検査まで...コースがいろいろ選べます。
健診項目については以下のようなコースを設定しておりますので、個々の状況と相談して選択してください。
- ・簡易コース 一般身体検査・血液検査
- ・基本コース 一般身 体検査・血液検査・尿検査・便検査
- ・シニアコース 一般身体検査・血液検査・甲状腺ホルモン測定・心臓超音波検査
- ・パーフェクトコース 一般身体検査・血液検査・尿検査・便検査・レントゲン撮影(胸部・腹部)・腹部超音波検査・心臓超音波検査
*オプション フィラリア検査・尿検査・便検査・レントゲン撮影・腹部超音波検査・心臓超音波検査・甲状腺ホルモン検査・ウイルス検査
基本的には当日ご来院いただいて、ご希望をされればすぐに検査できます。ただし、パーフェクトコースをご希望される場合や一部オプションを追加される場合などはご予約が必要となりますので、前もってお電話でお問い合わせいただくか、ご来院 時に改めてご予約をお取りください。
**ご質問などございましたら、当院までお問い合わせください。**